ニビイロ−第十五.五話−

※下に書いてあるのはト書きです。
※アドリブを入れるのは自由ですが、台詞の意味などは変えないでください。
※3番タイムなどに、自分の役の台詞とト書きだけでも良いので、ちゃんとチェックしてから演じてください。
※基本的に、色のついたセルは、ト書きです


老シスター 60代 ロギザのとある街にある教会のシスター。元医者。
「マザー・イーリス」
心優しい、誰からも信頼される。まだ国に余裕があり、寄付などもあった頃には、
貧しい病人などを呼び寄せ世話もしていた(が、続く食糧難、街の人々の疎開などにより、病人たちは死んだ)
次第に酷くなる国内情勢に絶望し、最悪の決断をしてしまう。
シスター1 20代後半 先の戦争で軍人だった父が処刑され、お家断絶一家離散の折、マザー・イーリスに拾われる。
「マリー・アザーリア」
規律や取り決めに厳しい性格ではあるが、子供達を一番に考えている。
イーリスを主とおんなじぐらい尊敬している。
シスター2 10代中盤 人の役に立ちたいと思い、シスターになる。牧場の娘。
少々内気ではあるが、何事も一生懸命だが、泣き虫。
少し子供の面が残っていて、今回のマザーの決断に一応は合意したが、
まだ納得しきれないようでもある。「マリー・ローザ」
※子供2を被ってください。
シスター3  30代中盤 元売春婦のシスター。
恋人の子を身ごもっていた頃、売春婦仲間で妹のように可愛がっていた娘が、
無残な殺され方をし、それを発見した彼女もショックで流産した。その挙句、軍人であった恋人が戦死。
我が子と婚約者を弔うためにシスターになる。「マリー・リーヴァ」
※子供1を被ってください。
子供1 11歳ぐらい。教会の孤児。
今教会にいる孤児たちの中では、年長の部類に入る。しっかり者の少年。
子供2 7歳ぐらい。教会の孤児。子供1の妹と思われる。
ナレ






ナレ 「ロギザのとある街。かつてこの街は、古都として栄えていた…が、今この街に残っている住民は、
 街の中心部にある『教会』に残る者たちだけ。時刻は夕方。どうやら夕食のようだ。
 食堂には六名のシスターと十数名の子供たちがそろって席に着いて、食事への感謝の言葉を唱えていた」
老シスター 「さぁ、頂きましょう…残さず…ね」
子供たちに微笑み掛ける。皆、やせ細っている。老シスターに至っては一番やつれている。(病気の可能性もある)
ナレ 「いっせいに子供達は食事を始める。美味しそうに無我夢中で食べているが……食卓の上は、明らかに貧しい。
 具の無い、色の薄いスープ。そして、小さなパンと、僅かな野菜。
 だが、子供達にとってはそれはご馳走に違いなかった。何故なら……」
子供1 「マザー!ねぇ、マザー!今日はどうしたの?パンまであるよ?ねぇねぇ!」
パンがあるのが嬉しい。ここしばらく、パンなんて食べてなかった。 
老シスター 「ふふ、みんなが良い子にしているから、神様が下さったんですよ」
シスターたちの皿には、パンは無い。食料も、シスターたちが駆けずり回って、やっとで手に入れたもの。
子供2 「わぁ!じゃぁ、もっと良い子にしてたら、もっとたくさんパンがもらえるかなぁ!」
子供1 「じゃぁさ、みんなでもっと良い子にしよう!たくさんご飯、もらえるよ!だって神様は僕等を見てて下さるんだもの!」
子供2 「あたし、もっとシスターやマザーのお手伝いする!」
子供1 「みんな頑張ろう!僕たちは良い子だから、もっと頑張ったら、きっと神様は僕等を見捨てたりはしないさ!」
子供達の口からは、「もっとお掃除がんばる!」やら「マザーたちを助けてあげなきゃ!」とかの言葉が出ている。
頑張ったら報われる……そう信じて疑わない。
シスター1 「……」
たとえ、頑張ったとしても、今の状況では子供達にこれ以上のご飯を上げることが出来ない…歯痒い。
ナレ 「子供達に悟られぬように、シスターたちは皆一様に顔を見合わせて、少し俯く。
 3年ほど前までは、子供達にはお腹いっぱい食べさせることが出来ていた。
 だが、ロギザの内部では今、内乱が激しくなっており、食料の確保が十分に出来ない状態。収入源である寄付ももらえない状態。
 子供達の無邪気な笑顔が、シスターたちの心に突き刺さる…お代わりもさせてあげられない」
しかも、ここは戦場になっている街から10kmと離れていない街。だから皆避難して行った。
シスター1 「食べたら皆、今日はゆっくり寝るんですよ。明日は皆でお出かけしますからね」
子供2 「どこに?ねぇ、どこに?!」
お出かけが嬉しい。
子供1 「ルクサの森がいいなぁ…木の実いっぱい取ってこようよ!まだ…あればいいけど」
子供2 「キノコもはえてるかな、あたし、キノコスープ食べたい!シスター・リーヴァに作ってもらうの!」
子供1 「とってきてたくさん食べよう!…ね!マザー!」
老シスター 「…そうね、明日は皆、お腹いっぱい食べましょう」

ナレ 「食事も終わり、子供達は寝静まった真夜中。
 シスターたちは暗闇の中、教会の周りでなにやら作業をしていた」
子供達はベッドの中で、幸せそうに眠っている。
居住棟内の廊下
シスター1 「マザー・イーリス…終わりました」 子供達を起こさないように、静かに。
シスター2 「こちらも、終わりました…」
ほかのシスター達も一箇所に集まっている。
老シスター 「マリー・アザーリア、マリー・ローザ。皆、ご苦労様…」
シスターたち、頷く。何か覚悟を決めている様子。
シスター2 「…マザー・イーリス…本当に…良いのですか?子供達が…」
老シスター 「……良いのです。清き命を守らねばならぬ…それは主の教え。
 ですが…これ以上、子供達につらい思いをさせるわけには行きません…」
シスター2 「ですが…ですが、マザー…これでは余りにも…」
シスター1 「マリー・ローザ…あなたの気持ちも解るわ…
 でも、あの子達に食べさせてあげられるパンは一欠けらも、この街にはもう無いのよ」
シスター2 「だけど………」
シスター3 「祈りを捧げて、空からパンやお菓子が降って来るなら、いくらでも祈るわ…子供達のためですもの。
 売る相手が居るのなら身体を捧げても構わないわ。
 でも、もう…無理なのよ。…お願い、解って…あなたも同意した筈よ」
ナレ 「シスターたちは沈黙する。誰も好き好んで、この道を選んだ訳ではない。
 子供達の笑顔が見たい一心で、彼女たちは今日まで奮闘してきた。
 空き地に畑を作って見る事もしたが、気候の厳しいこの街ではほとんど無意味だった。
 その上、僅かに実った作物さえも、収穫前に、兵士や難民に盗まれてしまう。
 そして、僅かに残る財産もすべて売り払ってしまい、とうとうすべてが底をついてしまった。財産だけでなく、力…気力さえも。
 もう、食べさせてやれる術は彼女たちには残って居ない……そして、選んだ道は…」
老シスター 「さぁ、行きましょう…ここで話していれば、子供達を起こしてしまいます」

聖堂内の装飾品は、もう、中心にある聖母像しか残って居ない。(notキリスト教…ここは「異世界」なので)
すべての装飾品や壁画などは、子供達の為に売り払ってしまっている。二束三文で良いように買い叩かれてしまったので、あっという間に無くなった。
シスター2 「……」
泣いている。一度は決断したものの、やはり子供達の幸せそうな寝顔を見てきた後は、これから起こる事に不憫さと罪悪感を感じずには居られない。
老シスター 「さぁ、マリー・ローザ、無くのはおよしなさい…悲しむ人は幸いです。その人は…」
シスター1 「マザー…!」
言葉が続かない。「悲しむ人は幸いです、何故ならその人は救われるから」と言う祈りの言葉は、もう、彼女たちには何の意味もなさない。
老シスター 「……祈りましょう」
静かに。
シスター3 「…もう、それしか道が無いのよ…マリー・ローザ。
 主はもう、この地では私たちを救うことを諦めてしまわれた……」
諭すように…この「諦めてしまわれた…」まではシスターの顔。次の言葉は、素。
「…だいたい、あたし等を見捨てた旦那が居る楽園に、殴りこみに行って何が悪いのさ。
 子供等に飯も満足に食わせてやれない甲斐性なしさ。ケツのケバまで抜いてやらなきゃ気がすまないでしょ」
シスター2 「……」
ちょっと笑う。
シスター3 「って訳だ。旦那のとこに行くんだから、そんなベソかいてちゃダメだよ。せっかく皆で楽園に行くんだ。
 あんた、まだあの子等に心配さす気かい?」
マリー・ローザの涙を指でぬぐってやる。マリー・ローザは泣き虫で、よく子供等にも心配されていた。
シスター2 「…マリー・リーヴァ……ありがとう……」
老シスター 「……さぁ…皆、手を合わせて……私たちに出来る、主に捧げる最後のお祈りです」
シスターたち、そろって跪き、祈りの姿勢。
老シスター 「天におられる我等が神プリェーダク・ボーフよ…人の子等の為に楽園の門を開き給え…我等に安息を……」
シスター達 「……パスリェードニ・マリートヴァ……」
直訳すれば、『最後の祈り』 ※シスター1の方、お願いします。
(SE:爆発音)
爆音と同時に、教会が崩れ去る。ロギザの教会と領主屋敷には自爆装置が標準装備。→もしもの場合は、集団自決。→楽園へという思想